PR

別府ラクテンチの料金・口コミ・イベント情報まとめ!昭和レトロな遊園地で家族旅行を楽しもう

観光・お出かけスポット

別府といえば、日本を代表する温泉地として有名ですが、その街の高台にある「別府ラクテンチ」をご存じでしょうか?
昭和4年(1929年)に開園した歴史ある遊園地で、レトロな雰囲気と自然に囲まれたロケーションが魅力。大人には懐かしく、子どもには新鮮に感じられる空間で、ケーブルカーで山を登る体験や小さな動物園、アトラクションをのんびり楽しめます。

この記事では、「料金」「口コミ」「イベント情報」を中心に、別府ラクテンチの魅力をたっぷりご紹介します。家族旅行やカップルの観光プラン作りの参考にしてくださいね。


別府ラクテンチの基本情報

別府ラクテンチ公式サイト

〒874-0821大分県別府市流川通り18丁目 TEL 0977-85-8888

別府ラクテンチは大分県別府市の高台に位置する遊園地で、温泉地・別府の絶景を一望できる立地が特徴です。アクセス方法として、別府市街地から車で約10分ほどで到着できますが、ラクテンチといえばやはり「ケーブルカー」。昭和初期に設置されたケーブルカーで園内へ向かう体験は、他の遊園地にはないレトロでユニークな魅力です。

園内にはジェットコースターや観覧車など昔ながらの遊具に加え、ミニ動物園や足湯、子ども向けの乗り物などが充実しており、観光地というよりも「ゆったりした時間を楽しむレジャースポット」という印象。園内を散策しながら絶景を楽しんだり、家族でピクニックをしたり、休日の小旅行にぴったりです。

別府ラクテンチ(たびノート)


別府ラクテンチの料金(2025年最新情報)

料金体系はシンプルで、入園料や乗り物代を自分のスタイルに合わせて選べます。

項目料金(税込)備考
入園料(大人・中学生以上)1,300円ケーブルカー往復運賃含む
入園料(3歳~小学生)600円ケーブルカー往復運賃含む
フリーパス(入園+乗り物乗り放題)大人 3,000円 / 子ども 2,500円ケーブルカー込み
年間パスポート大人 6,000円 / 子ども 5,000円1年間有効
団体料金要相談団体旅行や学校行事向けプランあり

※料金は2025年9月現在の目安です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

ケーブルカーの往復運賃が入園料に含まれているため、山を登りながら別府湾を一望できる景色もお得感があります。

さらに、前売り券や地域割引クーポンを使えばお得に入園できる場合も。コンビニで販売している電子チケットや、旅行サイトでのセット割引も要チェックです。


園内のアトラクション・見どころ

別府ラクテンチは派手なテーマパークではなく、のんびり過ごせる雰囲気が特徴。その中で特に人気のある施設をいくつかご紹介します。

  • ケーブルカー
    開園当初からある歴史的なケーブルカーは、別府市街や別府湾の絶景を眺めながら山を登ることができます。乗り物自体もレトロで趣があります。
  • 観覧車・ジェットコースター
    小さめのアトラクションが多く、絶叫系というよりファミリー向け。小さな子どもも安心して乗れます。
  • 動物エリア
    カピバラやペンギン、ウサギなどかわいらしい動物たちと触れ合えるコーナーは大人にも人気。動物好きの子どもにはたまらないスポットです。
  • 足湯
    温泉地・別府ならでは!園内には天然温泉を使った足湯があり、観光や遊び疲れた体を癒せます。
  • 展望エリア
    高台にあるため、別府湾や別府市街の景色を一望できる絶景スポットも見逃せません。

季節ごとのイベント情報

ラクテンチでは年間を通して季節ごとのイベントが開催されており、訪れるたびに違った楽しみ方ができます。

  • 春:お花見イベント
    園内には桜の木が多く、春には花見客でにぎわいます。観覧車やケーブルカーから見る桜景色は格別です。
  • 夏:プール営業
    夏休み期間はプールがオープンし、子どもたちに大人気。遊園地とプールを1日で楽しめるのはラクテンチならでは。
  • 秋:紅葉ライトアップ
    高台の立地を活かし、秋には紅葉が見ごろ。写真映えするスポットが多く、カメラ好きにもおすすめです。
  • 冬:イルミネーション・クリスマスイベント
    冬はレトロな園内がイルミネーションで彩られ、ロマンチックな雰囲気に。クリスマスシーズンには限定グッズやフードも登場します。

最新のイベント情報は公式サイトやSNSでチェックできます。旅行の予定に合わせて訪れる時期を選ぶと、より楽しめますよ。


実際の口コミ・評判まとめ

別府ラクテンチを訪れた人の口コミを見てみると、特に多い感想は次の通りです。

良い口コミ

  • 「昭和レトロな雰囲気が最高!」
    レトロ好きや写真好きにはたまらないスポット。子どものころに来た思い出がある人も多く、懐かしさを感じる声が多数。
  • 「小さな子ども連れにちょうどいい規模」
    アトラクション数は少なめですが、小さな子どもでも楽しめる設備が多く、親も安心して過ごせるとの意見が目立ちます。
  • 「ケーブルカーからの景色が絶景」
    別府湾を一望できる眺めは観光のハイライト。天気の良い日は写真映えも抜群。

気になる口コミ

  • 「アトラクションはやや古い」
    最新のテーマパークのような派手さを求める人には物足りないかもしれません。
  • 「昭和感が強いので好みが分かれる」
    レトロな雰囲気は魅力でもあり、逆に「古い」と感じる人もいるようです。

口コミ総評としては「大人には懐かしく、子どもには新鮮」な遊園地という印象。のんびりとした空気を楽しむならぴったりの場所です。


食事・休憩スポット情報

園内には軽食コーナーやレストランがあり、唐揚げやうどん、たこ焼きなど手軽なメニューが充実。昭和レトロな雰囲気を感じる売店もあり、レトロ看板やグッズもお土産におすすめです。
また、園内にはテラス席や休憩所もあるので、お弁当を持ち込んでピクニック気分を味わうことも可能です。高台の絶景を眺めながらのランチは特別感がありますよ。


周辺観光・温泉スポット

ラクテンチを訪れるなら、別府温泉街や観光スポットも一緒に楽しみましょう。

  • 別府地獄めぐり:別府の名物観光地。カラフルな温泉や間欠泉など、見ごたえたっぷり。
  • 鉄輪温泉エリア:昔ながらの温泉街の雰囲気を楽しめるエリアで、立ち寄り湯や食べ歩きがおすすめ。
  • うみたまご(水族館):ファミリー層に人気の水族館。ラクテンチとセットで訪れる観光プランも◎。

まとめ

別府ラクテンチは、昭和レトロな雰囲気と自然が魅力の歴史ある遊園地。料金はリーズナブルで、ケーブルカーや動物ふれあいコーナーなど、家族やカップルで楽しめるポイントが盛りだくさんです。
派手な最新アトラクションはありませんが、その分ゆったりとした時間を過ごせるのが魅力。
季節ごとのイベントや絶景スポットも多く、観光や温泉旅行と組み合わせれば、充実した1日を楽しめるでしょう。

別府旅行を計画中の方は、ぜひ「別府ラクテンチ」を旅程に組み込んでみてくださいね!

別府ラクテンチ(たびノート)

別府ラクテンチ周辺ホテル 別府温泉 杉乃井ホテルがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました