岐阜県・下呂温泉といえば、日本三名泉のひとつとして有名ですよね。温泉街を歩くだけでも楽しめますが、せっかくならゆったりと宿に泊まって、温泉と食事を堪能したいところ。
数ある宿の中でも、最近注目を集めているのが「TAOYA下呂(たおやげろ)」。口コミでも「食事が豪華!」「温泉が気持ちいい!」と評判のホテルです。
ただ、「料金がちょっと高そう…」と感じる人も多いはず。私も最初はそう思っていました。けれど実際に宿泊してみると、「これは口コミ通り!」と納得できたうえに、工夫次第でお得に泊まれる方法も発見しました。
この記事では、TAOYA下呂の口コミまとめ、実際の宿泊体験レビュー、そして安く泊まる裏技をたっぷりご紹介します。
TAOYA下呂の基本情報

・〒509-2202 岐阜県下呂市森1781
・アクセス:JR下呂駅から徒歩約10分(無料送迎バスあり)
・特徴:大江戸温泉物語グループの「ハイグレードブランド」として展開されており、和モダンな空間とオールインクルーシブサービスが魅力
「オールインクルーシブ」とは、宿泊代に飲み物や館内サービスがほぼ含まれているスタイルのこと。ラウンジでのドリンクや夜食のラーメンまで料金内で楽しめるので、滞在中に財布を出す必要がなく、リラックスして過ごせるのが大きな魅力です。

館内は落ち着いた和モダンの雰囲気で、女性同士やカップル、家族連れにも人気。客室も広々としていて、窓からは下呂温泉街や山並みが一望できます。
TAOYA下呂の口コミまとめ
実際に泊まった人の口コミをチェックすると、全体的に高評価。ここでは良い口コミと気になる口コミを整理してみます。
良い口コミ
・食事が豪華で美味しい
ビュッフェ形式で、飛騨牛を使った料理や季節の一品料理が豊富。和洋中そろっているので、家族みんなで楽しめます。
・温泉がなめらかで気持ちいい
下呂温泉は「美人の湯」として有名で、湯上がりは肌がつるつるになると評判。
・スタッフの対応が丁寧
チェックインから食事会場まで、笑顔での対応が気持ちいいとの声が多数。
・オールインクルーシブが便利
館内での飲み物代がかからないので、「結局高くついた」という心配がなく安心。
気になる口コミ
・料金がやや高め
1泊2食付きで一人2万円前後になることもあり、家族旅行だと予算が膨らむ。
・混雑することがある
人気のため、休日や連休は食事会場や温泉がやや混み合うとの声も。
・部屋の眺望に差がある
山側と街側で景色が違うので、こだわる人は予約時にチェックが必要。

総合的に見ると「値段は少し高いけど、それに見合った満足感がある」という口コミが多い印象です。
宿泊体験レビュー
ここからは、実際に泊まった時の流れをレビュー形式でご紹介します。
チェックインとラウンジ
到着すると、ロビーは落ち着いた和モダン空間。チェックインの待ち時間には、ラウンジでドリンクとお菓子をいただけました。これがオールインクルーシブのいいところ。気兼ねなく利用できるのが嬉しいです。
夕食ビュッフェ
夕食は豪華なビュッフェスタイル。飛騨牛の鉄板焼き、地元の新鮮野菜を使った料理、さらにデザートコーナーも充実。特に飛騨牛のステーキは柔らかくてジューシーで、口コミ通りの美味しさでした。
温泉
温泉は大浴場と露天風呂があり、広々としていて開放感たっぷり。お湯はとろみがあり、肌に吸いつくような感覚で、入浴後は本当に肌がすべすべに。夜はライトアップされた景色を眺めながら、ゆったりと浸かれました。
客室
宿泊したのはスタンダード和洋室。畳スペースとベッドがあり、広さも十分。窓からは下呂の街並みが一望できました。アメニティも充実していて、手ぶらでも困らないほど。
朝食とチェックアウト
朝食ビュッフェも種類豊富。和食・洋食のほか、飛騨の郷土料理もありました。特に温泉卵と飛騨納豆は絶品。チェックアウトもスムーズで、最後まで快適に過ごせました。
TAOYA下呂に安く泊まる裏技
口コミでも「高い」と言われるTAOYA下呂ですが、実は安く泊まる方法がいくつかあります。
・予約サイトの早割・直前割を利用
楽天トラベルやじゃらんでは、早期予約で割引があったり、直前の空室セールで安くなることも。
・平日・オフシーズンを狙う
土日や連休は高めですが、平日や季節の谷間(例えば夏休み前や年明け)はぐっと安くなります。
・旅行サイトのクーポン・ポイント活用
楽天トラベルのスーパーセール、じゃらんの限定クーポン、一休.comのタイムセールなどは見逃せません。
・交通付きプランやふるさと納税を利用
交通費込みのパックを使うと割安になる場合があります。また、岐阜県や下呂市のふるさと納税で宿泊割引クーポンが手に入ることも。
・会員限定セールを活用
旅行サイトやホテル公式サイトの会員登録をしておくと、一般公開されない限定価格が出ることがあります。
他のホテルと料金比較
下呂温泉には「水明館」や「下呂温泉山形屋」など有名宿がいくつもあります。料金的には同じくらいですが、TAOYA下呂はオールインクルーシブで追加料金がほぼ発生しないのが強み。

一見高く感じても、飲み物代や夜食代が含まれていることを考えると、結果的にお得になることもあります。
まとめ:TAOYA下呂は口コミ通り?
実際に泊まってみて、口コミで言われている内容はほぼその通りでした。
・食事や温泉は期待以上
・料金は高めだけど工夫すればお得に泊まれる
・オールインクルーシブで満足度が高い

「ちょっと贅沢な旅をしたい」「安心して食事や温泉を楽しみたい」という方にはぴったりの宿だと思います。
安く泊まる裏技を活用すれば、憧れのTAOYA下呂もぐっと身近になりますよ。
※この記事は口コミをもとに編集していますが、宿泊時期によって内容が異なる可能性があります。
※最新の情報やプラン内容は公式サイトまたは予約サイトをご確認ください。